|
|||||
面白かった映画の話
フィッシュストーリーと聞いて何を思い浮かべるだろうか? 釣り人の話? お魚同士の友情を描いた話? 色々な妄想が膨らむが… 実はこの話、日本の売れないパンクバンド「逆鱗」が解散前の最後のレコーディングで演奏した「FISH STORY」という曲が、時空を超えて奇跡を起こし地球を救う。という奇想天外な物語なのである。 この映画の秀逸さは、5つの時代にわたって話が展開し、散りばめられた伏線が最後にはきっちり回収され、カサブタが綺麗にはがされるかのような爽快感と、荷物梱包のプチプチを全て良い音を出しながら潰してしまうかのような達成感が味わえる、というところにある。 各世代に登場する名俳優達の名演技はもちろん、最後を締める多部未華子さんの表情など、これでもかという展開力は全盛期の早稲田ラグビーを見ているようだ。 普段あまり邦画を見ないという人にもお勧めできる内容で、過激な暴力シーンやお色気シーンもほとんど無く、小学生と一緒に見るのも可能…かな? 最後にどんでん返しがあるものが好きな人にはお勧めできる映画で、この映画が気に入った人は、「アヒルと鴨のコインロッカー」や「サマータイムマシーンブルース」なんかも良いかも?
|
|||||
|