H15.6月お役立ち


市販の会計ソフトってどうなの?

梅雨もたけなわの6月!
今回は「会計ソフト」をご紹介します。

まずは、「会計ソフト使用のメリットって??」
・必要とする帳票のほとんどが作成できるため、手書き帳簿を減らすことが出来る。
・事務手順がわかりやすくなり、業務の引き継ぎ等が楽になる。
・計算も正確で時間短縮。
・いつでも資料を見ることができ、会計への意識が高まる。
    などなど…


現在、田中会計のお客様では次のソフトを使用されています。

  @ 弥生会計 01〜03(Pro,standard)
  A 弥生給与 03
  B PCA会計
  C ソリマチ会計王
  D 大蔵大臣
  E 建設奉行
           …他

・・・その使い勝手はどうなんだい?

と 、 言 う こ と で ・ ・ ・
↓ ↓ ↓
お客様、監査担当者にズバリ聞いてみました!
 この会計ソフトの 「 こ こ が 良 か ! !」
@弥生会計、BPCA会計、Cソリマチ は、共に比較的安価です。
しかし安いからと言って特に悪い所はなく、機能も充実していて画面もイラストやアイコンが使用してありわかりやすく、使い勝手に大きな差はありません。

中でも@弥生会計「売掛金、買掛金」の管理ができ、慣れると大変便利のようです。
新規作成も簡単で、ある顧問先様で60歳代の方が導入作業を行ったところ、「わかりやすい」という事でスムーズに入力されているそうです。
また、「伝票バインダ」という所にあらかじめ登録しておけば、簿記が分からない方でも取引内容を選択するだけで金額を入力し仕訳を作成できます。

A弥生給与は、毎月の給与計算から年末調整処理までイラストやプレビュー機能が多く始めてでもわかりやすくできています。

D大蔵大臣は手形管理機能や減価償却処理機能などの機能が、
E建設奉行は建設業会計の機能(工事ごとの売上、原価、入金、未収、按分等。経営審査の資料作り等)が特に充実していて、分析資料が豊富に出力できます。

「 人 生 、 楽 あ り ゃ 苦 も あ る さ … ♪ 」 

続いて、デメリット編。

この会計ソフトの 「 こ こ が ち ょ っ と ね ・・・ 」
全体的に言える点ですが、使い慣れるまでには多少時間がかかります。
それに、日々コツコツと入力する必要もあります・・・が、これは帳簿を手書きする代わりと思えば仕方がないことでしょうか。

一部、保守料が必要な場合があります(年間4万円くらい)。保守料を支払うことでバージョンアップ版(税法改正対応など)が無料提供となり、保守料を支払わない場合はバージョンアップ版が有償となります。

D大蔵大臣とE建設奉行は特に機能が充実している分、高価です。(100万円前後…)

バックアップ処理を時々行う必要があります。(悲しきかな、パソコンは前触れも無く故障する恐れがあります)





*  ま と め  *
比較的安価で使いやすいという点などにおいて「弥生会計」がお客様に多く選ばれているようです。
ただ、「売掛金、買掛金」の補助科目の件数があまり多すぎると管理が大変なので、それらの取引先が比較的多い会社は販売ソフトを中心に考え、会計ソフトと連動すると良いようです。

ともあれ、手書きとは違い、一ヶ所を訂正するだけで全体の数字の修正をパソコンがやってくれ、今まで時間をかけて手書きしていた帳票や元帳類が瞬時にプリンターから出てくる…。慣れてしまえばこれ程の強い味方はないと思います。 現・預金出納帳のみを使用して手書きの帳票を減らす、という使い方をしている方もいるようです。
さてさて…。「IT革命」、してみませんか??







 旬ネタ★トピックス
どんどん貯めよう、知識とお金。(貯まらないんだコレが…)

激化する郵便とメール便の競合
  4月の日本郵政公社発足に合わせて、ヤマト運輸がメール便を値下げ。同社では
   約70億円をかけ メール便の自動仕訳機を導入、原則的に翌日配達する体制を作る計画。
偽装摘発で新潟産コシヒカリが急騰
  これは摘発が相次ぎ、「これまで偽物を混ぜて販売していた業者が、検査があるとみて
   本物の魚沼産を買いに殺到した為」。 偽物を混ぜるのは、業者や消費者の間でも割と
   公然の秘密だったとか…。 やっぱりブランドに弱い日本人!
高級おにぎりが大人気
  上のお米つながり、で、1個160円前後の本物志向おにぎりがコンビニで売れ筋だそう。
   「少量でもおいしいもの!」という消費者のニーズにマッチしたようです。
プラチナカードを上回る超VIPカード登場
  アメリカン・エキスプレスが、ゴールドやプラチナを上回る最高位カードとして「センチュリオン」を
   発行。現行のプラチナ会員の中から選ばれた顧客のみを勧誘する。別名 「ブラックカード」
   占い師の細木数子さんが持ってました。それでセスナも買えるそうです。究極のお金持ち!!
家電も「エコ」する時代です
  今までなにかと地球に優しくなかった家電たちが、環境に配慮し省エネに務める
   「エコ家電」化してきているようです。使用水量を抑えた食器洗い乾燥機、オゾン層を
   破壊しない冷蔵庫など。 人も、もっと「エコ」しないと…。まずはゴミの分別か?