二十五周年記念セミナー
     消費税法改正の内容とその対処法
 平成16年11月5日(金)、大同生命ビル5F会議室におきまして、二十五周年記念セミナー『消費税改正の内容とその対処法』を開催いたしました。
 当日はたくさんの方々にご出席いただき、盛況のうちに終了することができました。 職員一同、心より御礼申し上げます。
 それでは、セミナーの内容と、当日の様子を写真にて紹介します。

                     西海町商工会セミナーのもようはこちらから。
▲大同生命ビルは、長崎市役所の向かい側に
 あります。
▲そろそろ みなさん集まる時間だ〜
▲受付は、吉村と小坂です☆ ▲濱谷さん、本番前の余裕の笑顔♪
▲ 講師は当事務所職員 濱谷 和美 でした ▲所長です。 
  「帳簿はしっかり記入しましょう!」
 
▲今回の改正で経理に影響のある関与先様も多く、みなさんの関心も高かったようです。 ▲真剣な表情‥!
▲みなさん、お疲れ様でした。
  終わったあとも、質問は続く‥
▲こんな資料をつかいました。
  大人になってからの勉強は大変です‥。
▼ 続いて研修の内容をご紹介します ▼

〜 消費税改正の内容とその対処法 〜

              平成16年 11月 5日  大同生命ビル会議室にて
 
1.消費税の基本

課税事業者とは。。

 基準期間の課税売上で判定します。
 今回の改正により、基準期間課税売上高1000万円を超えると課税業者となります。         (ちなみに改正前は3000万円)
  
   what's 基準期間?・・・個人事業者 →その年の前々年
                  法     人 →その事業年度の前々事業年度
 
 
消費税負担のしくみ。。
  田中事務所の場合
仕入 21,000 売上 31,500
           ↓
消費税 1,000 消費税 1,500
500
           ↓
 事業者はこの500円を税務署へ納付します。
消費税がかかる取引。。

  国内においておこなうもの
  事業者が事業としておこなうもの
  対価を得ておこなうもの
  資産の譲渡など

消費税がかからない取引。。

 例えば
 ・ 土地の譲渡、貸付
 ・ 社債、株式の譲渡
 ・ 利子、保証料、保険料
 ・ 商品券
 ・ 住民票、戸籍抄本手数料・・など
  

2.消費税の実務
 会計処理には2通りあります。
・税込経理
すべて消費税込みの金額で記帳する方法。
・税抜経理
対価の額を税抜価格と消費税額に区分
 
  バイパス代420円を現金で払った
 @税込経理
  旅費交通費 420/現金 420

 A税抜経理
  旅費交通費400   /  現金 420
  仮払消費税 20
※今の会計ソフトは賢いので税込で入力しても、自動的に対価と消費税を分けてくれます♪
 仕入税額控除                 

  本則課税制度(原則) 
・基準期間の課税売上高が5000万円超
・基準期間の課税売上高が5000万円以下で本則が有利である事業者は選択できる
消費税納付額の算出方法は上記消費税負担のしくみを参照ください

     




 参  考

Web消費税ガイド
とってもわかりやすいので是非参考にしてみてください★
http://www.taxinfo.jp/

      


  簡易課税制度
・基準期間の課税売上高が5000万円未満の事業者は選択適用できる。
・仕入税額控除の適用要件に該当しない事業者
消費税納付額の算出方法
納付額 課税売上高の消費税 課税売上高の消費税×   みなし仕入率
※厳密にいうと、国税、地方消費税に分かれます。
  what's みなし仕入率?
 実際の支出した課税仕入を計算するのではなく、課税売上に応じて、仕入税額の控除を計算します。事業の業種によりみなし仕入率は変わってくるので注意☆ 次の表を参考にしてください
事業区分 みなし仕入率 事 業
第一種事業 90% 卸売業
第二種事業 80% 小売業
第三種事業 70% 製造、建設業
第四種事業 60% その他事業
第五種事業 50% サービス業
3.帳簿の保存義務
 重 要!!!
必ず下記の記載事項5項目、確認しましょう。
                                           
 具体的な記載例
   
 同一商品を一定期間内に複数回購入している場合
   請求書等の合計額による記載で可
    5/31 ○○運輸梶@ 4月分運送代  ××円
    5/31 ○○食堂求@ 4月分飲食代  ××円
 一取引で複数の商品を2種類以上購入した場合
   一般的な総称でまとめて「○○他」「○○等」で可
    5/10 ○○商店  文房具  ××円
 課税商品と非課税商品がある場合
   分けましょう
    5/12 ○○商店 ビール  ××円(課税)
    5/12 ○○商店 ビール券 ××円(非課税)
 その他記載例

    5/10 電車代  氏名  ××円
    5/10 自販機 買った場所  ××円
    5/10 コンビニ名、支店名 内容 ××円
    5/10 事務所家賃 ○月分 ○○商事へ ××円 口座振替
                                       など
  
 補  足
 取引先名簿を作りましょう
記号 名称 所在地 電話番号
○○商事 長崎市・・ 095-・・
××工業 ・・ ・・・
取引先名簿が備えつけられている場合には、課税仕入れの相手方を記号・番号で記載することも可能です。