15.8月更新 四字熟語 | |||
|
|||
南宋の朱子が主張した読書の際の三条件。 =心を本に集中させる =目を本に集中させる =声に出して本をよく読む 『 到 』は徹底的におこなう意。 |
|||
「読書に三到有り。心到・眼到・口到を謂う。心ここに在ざれば、すなわち眼子細を看ず。心眼すでに専一ならざれば、却ってただ漫浪誦読(まんろうしょうどく)し、決して記する能わず。記するも久しきこと能わざるなり。三到の中に、心到最も急なり。心すでに到らば、眼・口あに到らざらんや」 | |||
心が集中していなければ、眼もおろそかになり、口誦しても覚えられない、心が集中していさえすれば、眼と口はついていく、と説く。 | |||
|
|||
『訓学斎規』読書写文学 | |||
|
|||
〜 用 例 〜 | |||
江戸時代の寺子屋では、読書三到が徹底された。 |
もどる |